【入浴剤はなぜ人気?】 温まって、ホッとして、疲労回復して、香りを楽しんで、リフレッシュしたい。 【好きな香りは?】 柑橘、森林、ローズ、ハーブ、ラベンダー、きんもくせい…etc。入浴剤アンケート 9000人の結果から、リアルな声を公開。
2023/03/16
入浴剤にどんなことを求める? 9000人超にアンケート調査
長くトレンドにあった入浴剤が、コロナ禍を経て、おうちで気軽に楽しめるものとして、さらに人気を高めています。
入浴剤はなぜ人気なのでしょうか? 人々は入浴剤にどんなことを求めているのでしょうか?
KOKUBOグループの紀陽除虫菊(株)は、中部地方にお住いの9000人を超える人々に「入浴剤」に関するアンケート調査を行いました。その結果、8割を超える人が「入浴剤が好き」と回答し、ほぼ毎日か、毎週または月に何回かは使用していることがわかりました。さらに、入浴剤に関して人々が抱くニーズや、好みが浮かび上がってきました。
★ 入浴剤の「効果・効能」が、購入時の決め手になる。
★ 温まって冷え改善。リラックスしたい。疲労回復したい。
★「香り」を楽しみたい。柑橘系、森林、ローズなどが人気。
★ 身心のリフレッシュ、リセットをしたい。
★ 美容・保湿・肌を整えたい。
★ バスタイムを楽しみたい。
★ 肩こり・腰痛の改善。
★ 安眠のしやすさを期待。
★「にごり湯が好き」「無色がいい」など好みは人それぞれ。
★ いろんな種類の入浴剤から、気分に合わせて選びたい。
★ コスパも重視。
当ニュースリリース後半で、アンケート結果を公開します。ページ末尾では、入浴剤に関するご意見・ご要望として、自由記述いただいたリアルな声も多数ご紹介します。
【効果・効能に優れた入浴剤】
「薬用バーデンタブ」は、白いタブレット状の重炭酸入浴剤です。お湯に溶かすと炭酸ガスと重炭酸イオン*が発生します。保温・保湿効果に優れ、体の芯までしっかり温めます。温浴効果を高めて血行を促進することにより、疲労回復し、腰痛・肩のこり・冷え症のつらい症状をやわらげます。泡が消えても重炭酸イオン*はお湯の中に24時間溶け込んでいるので、追い炊きをしても使えます。入浴だけでなく洗髪や洗顔にも使用できます。頑張った日のごほうびに、お風呂で体を整えたいときにお勧めです。 (*炭酸水素Naによる)
●重炭酸入浴剤「薬用バーデンタブ」 [医薬部外品]
・「薬用バーデンタブ 5錠 1パック」品番BT-8755 JAN:4971902087559 オープン価格(参考価格 税込550円)
・「薬用バーデンタブ ローズの香り 5錠 1パック」品番BT-8754 JAN:4971902087542 オープン価格(参考税込550円)
・「薬用バーデンタブ ゆずの香り 5錠 1パック」品番BT-8768 JAN:4971902087689 オープン価格(参考価格 税込550円)
・「薬用バーデンタブ 5錠 7パック」品番BT-8756 JAN:4971902087566 オープン価格(参考価格 税込3,300円)
・「薬用バーデンタブ 5錠 14パック」品番BT-8757 JAN:4971902087573 オープン価格(参考価格 税込5,500円)
・「薬用バーデンタブ 30錠」品番BT-8758 JAN:4971902087580 オープン価格(参考価格 税込2,640円)
・「薬用バーデンタブ 100錠」品番BT-8760 JAN:4971902087603 オープン価格(参考価格 税込7,150円)
発売元:紀陽除虫菊(株) 発売中 日本製 MADE IN JAPAN
◎保温・保湿効果に優れ、体の芯までしっかり温まります。
◎温浴効果を高めて血行を促進。疲労・肩こり・腰痛・冷え症などのつらい症状をやわらげます。
◎泡が消えても重炭酸イオン*は24時間溶け込んでいます。(*炭酸水素Naによる)
◎入浴剤を溶かしたお湯は洗髪・洗顔に使用できます。
◎無着色・パラベンフリー。
【効果効能】 肩のこり、腰痛、疲労回復、冷え症、神経痛、リウマチ、痔、産前産後の冷え症、打ち身、くじき、あせも、しもやけ、荒れ性、ひび、あかぎれ、しっしん、にきび
【使用方法】 180~200Lのお湯に5錠を溶かしてご使用ください。
>>紀陽除虫菊 発売中 http://kiyou-jochugiku.co.jp/nyuyokuzai/baden-tab
【にごり湯が好き】
<使用方法> 浴槽のお湯(150~200L)に1錠を入れ、溶かしきってから入浴してください。
泡が消えた後も炭酸ガスが湯に溶け込んでいるので、効果は持続します。溶かしてから2時間以内の入浴がより効果的です。
有効成分:炭酸水素ナトリウム、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム
ゆずの香り(黄色のにごり湯)
森林の香り(緑色のにごり湯)
ひのきの香り(橙色のにごり湯)
さくらの香り(桃色のにごり湯)
>>扶桑化学 発売中 https://fuso-chem.co.jp/goods/f-4155.html
【香りを楽しみたい】
「セレクトアロマ」 9種類 入浴用化粧品 (秋冬限定)
ベルガモット、ローズ、レモン、カモミール、タイム、グレープフルーツ、さくら、菖蒲、ひのき
発売元:扶桑化学(株) 発売中 日本製 MADE IN JAPAN
粒状で、1回分の分包タイプの浴用化粧料です。
香料中に、香り立つ天然精油を配合。浴室いっぱいに、優雅なアロマが広がります。
香りは、人気の花やフルーツ、ハーブ系などの9種類から選べます。香りでリラックス&リチャージ。
<ご使用方法> 浴槽のお湯(約200L)に1包(50g)を入れ、よくかきまぜてからご入浴ください。
<成分> 炭酸ナトリウム、水、香料、ケイ酸カルシウム
<ご注意> 高温(30度)や直射日光の当たる場所では保管しないでください。内容成分が溶けて固まることがあります。
秋冬限定 ※気温が30度を超えると液化します。保管場所にはご注意ください。
>>扶桑化学 発売中 https://fuso-chem.co.jp/goods/series/se_bathsalt/se_select-aroma-bath-salt
【いろんな種類を選びたい】
●和の湯 ゆらぎの湯 森林の香り (クリアグリーンの湯)
品番:N-8357 JANコード:4971902083575
内容量:25g×5包入 オープン価格(参考価格 税込214円)
紀陽除虫菊 発売中 日本製
●和の湯 ゆらぎの湯 ラベンダーの香り (ブルーパープルの湯)
品番:N-8358 JANコード:4971902083582
内容量:25g×5包入 オープン価格(参考価格 税込214円)
紀陽除虫菊 発売中 日本製
●和の湯 ゆらぎの湯 苺ミルクの香り (ストロベリーオレンジの湯)
品番:N-8359 JANコード:4971902083599
内容量:25g×5包入 オープン価格(参考価格 税込214円)
紀陽除虫菊 発売中 日本製
●和の湯 ゆらぎの湯 柚子の香り (ライムイエローの湯)
品番:N-8360 JANコード:4971902083605
内容量:25g×5包入 オープン価格(参考価格 税込214円)
紀陽除虫菊 発売中 日本製
●和の湯 ゆらぎの湯 桜の香り (チェリーオレンジの湯)
品番:N-8380 JANコード:4971902083803
内容量:25g×5包入 オープン価格(参考価格 税込214円)
紀陽除虫菊 発売中 日本製
【コスパも重視】
●薬用入浴剤「湯の宝(丸ボトル)700g」 [医薬部外品]
いちごミルクの香り、ゆずの香り、森林の香り、ジャスミンの香り、ラベンダーの香り
オープン価格(参考価格 各 税込550円) 紀陽除虫菊(株) 発売中 日本製 MADE IN JAPAN
粉末タイプの薬用入浴剤。たっぷり700g。(1 回 25g 使用の場合、約 28 回分)
ボトル入なので、浴槽のサイズに合わせて、使う量を調節できます。
肩のこり、腰痛、冷え症などに効きます。浴槽・風呂釜を傷めるイオウは入っていません。
湯の宝 いちごミルクの香り(ストロベリーオレンジの湯)
湯の宝 ゆずの香り(ライムイエローの湯)
湯の宝 森林の香り(クリアグリーンの湯)
湯の宝 ジャスミンの香り(ミントブルーの湯)
湯の宝 ラベンダーの香り(クリアパープルの湯)
品番N-0064 JANコード4971902300641
品番N-0065 JANコード4971902300658
品番N-0066 JANコード4971902300665
品番N-0067 JANコード4971902300672
品番N-0068 JANコード4971902300689
【使用方法】 ご使用時は、キャップの内枠で25gを計量し、お風呂のお湯180~200Lに入れ、よくかき混ぜてご入浴ください。(キャップの一枠一杯が約30gです)
有効成分:無水硫酸Na、炭酸水素Na その他成分:無水ケイ酸、香料、着色料
>>紀陽除虫菊 発売中 http://kiyou-jochugiku.co.jp/nyuyokuzai/nobopin/page/4
「入浴剤」に関するアンケート調査結果
◆実施者:KOKUBOグループ 紀陽除虫菊(株)
◆実施媒体:ウェブ「みんなの得トクひろば」(中部電力ミライズ)
◆実施期間:2022年10月26日~11月25日(1カ月)
◆有効回答者数:9,395人
(Q1)性別
中部地方にお住まいの、女性 4,583人、男性 4,812人が回答。男女ほぼ同じくらいの割合です。
(Q2)年齢
20代以下~70代以上まで、幅広い年齢層の声が集まりました。
(Q3)入浴剤は好きですか?
「とても好き」34%と、「好き」49%を合わせて、83%の方が「入浴剤は好き」と答えました。多くの方に好かれていることがわかります。
(Q4)入浴剤を使う「頻度」は?
「ほぼ毎日使う」人が38%、「週に何回か使う」人が27%、「月に何回か使う」人が15%。合わせて80%の人が、入浴剤を日常的によく使っていることがわかります。
(Q5)入浴剤を、1年以内に買いましたか?
入浴剤を「買った」人が74%でした。多くの人が実際に購入しています。
(Q6)入浴剤は、どこで買いますか?
※複数回答
ドラッグストアで買う人が群を抜いて多く、その他は、スーパー、ホームセンターなどで買う傾向がみられました。
(Q7)入浴剤は、どのような容量のものを買いますか?
※複数回答
「個包装1個分の詰め合わせ」(箱入りなど)が最も多く、続いて、ボトル入り大容量、個包装1回分のバラ売りでした。
(Q8)入浴剤は、どのタイプが好きですか?
※複数回答
「炭酸タブレットタイプ(固形)」がいちばん人気でした。続いて「粉末タイプ」も人気です。その他の、液体、岩塩・塩、生薬、乾燥ハーブ、オイルは少なめで、好みが分かれるようです。
(Q9)入浴剤を買うときの「決め手」は何ですか?
※複数回答
1位「効果・効能」、2位「香り」が、購入時の大きな決め手になることがわかりました。
続いて、3位「値段・コスパ」、4位「湯色」、5位「ご当地温泉もの」、6位「使いやすさ」、7位「自分が楽しめるか」、8位「家族が楽しめるか」、9位「なじみのある商品」、10位「保管のしやすさ」があげられます。
(Q10)入浴剤に求めるものは何ですか?
※複数回答
入浴剤に求めるものの1位は「温まる・冷えの改善」でした。入浴剤によって温浴効果を高めること、そして、入浴剤を使うことで、ゆっくり浸かって温まる、ということにもつながりそうです。
さらに2位「安らぐ・ホッとする・リラックスする・落ち着く」、3位「疲労回復」、4位は「香り・湯色・イメージを楽しむ」、5位「身心のリフレッシュ・リセット」などが求められています。
(Q11)入浴剤で、好きな香りを教えてください。
※複数回答
「柑橘」がダントツの人気です。続いて、森林、ローズ、ハーブ、ラベンダー、きんもくせい、ジャスミンが人気でした。
1位「柑橘(シトラス、ゆず、レモン、グレープフルーツ、オレンジ、ネロリ、ベルガモット、じゃばら等)」
2位「森林(ひのき、松葉、シダーウッド等)」
3位「ローズ」
4位「ハーブ(カモミール、タイム、レモングラス、ローズマリー)」
5位「ラベンダー」
6位「きんもくせい」
7位「ジャスミン」
(Q12)入浴剤について、ご意見やご要望を自由にお書きください。(抜粋)
(女性 50代)できるだけ、天然の物。皮膚からも吸収されると思うから。
(男性 50代)とにかくリラックスですな。
(男性 60代)疲れた時にノンビリ風呂に入れるのが好き。
(女性 50代)金木犀の香りが欲しい。
(男性 40代)日替わりで楽しめる1ヶ月お楽しみセットとかがあったら買ってみたいです。
(男性 60代)体が温まり、その後の安眠に繋がるもの。
(女性 30代)保湿ができる入浴剤が好き。
(女性 60代)ゆっくりお風呂時間を楽しみたいときに使います。
(男性 50代)体の芯まで温まり、効果が長時間持続するものが好き。
(女性 50代)炭酸タイプが効いている感じがして好きです。
(女性 50代)炭酸入浴剤が好きです。春夏は透明の物(さっぱり)、秋冬は乳白色の物(しっとり)を使う。自分の中のイメージですが使い分けます。
(男性 60代)温泉気分になれるのがいい。
(男性 50代)肌に優しいのがいい。
(女性 70代~)温泉が好きですが、最近はなかなか行けませんので、入浴剤は、家で温泉気分を楽しめます。
(男性 70代~)家族で楽しんでいます。いろんな種類を購入しその日の気分で入浴剤を選んでいます。浴槽に入った瞬間の香りが大好きです。
(女性 50代)自然由来の成分がいいです。
(女性 60代)冷え性なので、温かさが持続するものが好き。
(女性 70代~)冬は柑橘系、夏は森林系。
(男性 40代)外国の温泉シリーズ。
(女性 40代)安眠サポート。
(男性 60代)疲れが取れる。リラックスできる。
(男性 40代)冷え性と肩凝りがあるので、夏場でもシャワーではなく、入浴剤を入れています。
(女性 40代)重炭酸はお肌がツルツルになるので好きです。
(女性 50代)体の汚れが入浴だけで取れたり、肌が潤うような商品がほしい。
(男性 60代)心身共に温まるのが好きです。
(女性 50代)入浴剤が大好きなので、色々取り揃えて日替わりで楽しんでいます。
(男性 50代)寒い季節には入浴剤であたたまりたい。
(女性 60代)森林浴みたいな感じが好き。
(男性 60代)香りと色を楽しみ1日の疲れ癒し。入浴後おおよそ1時間前後で自然と睡眠を促してくれる、そんな入浴剤が最高ですね。
(女性 60代)疲れた時、気分を変えたい時。
(女性 30代)プレゼントに喜ばれる、話題になる。
(男性 60代)安価で毎日使いやすい物。
(女性 20代)お風呂場に置けるのが便利なので液体の入浴剤ばかり買っていますが、タブレットでお風呂に置けるものがあればいいのになと思います。
(女性 20代)いろいろな香りや効能が詰め合わせになっていると使うものを選ぶ楽しさもあり、好きです。
(男性 40代)保湿効果が長く持続すること。
(女性 50代)にごりのタイプが大好きです。毎日使っています。香りからくるリラックス度は、入浴剤を入れないお湯と比べたら全く感じが違います。
(男性 60代)温泉気分が味わえる濁り湯系。
(女性 60代)浴槽を傷めず汚れもつかないもの。
(女性 30代)頑張った日のご褒美に使います。
(女性 40代)高機能のものが欲しいです。
(女性 30代)紅茶の香りが好きなので、紅茶の香りに包まれてみたいです。
(女性 30代)アロマも好きなので、アロマの入浴剤があると嬉しいです。
(女性 40代)ご褒美に使いたいので少し特別感のあるものを使ってみたい。
(男性 50代)あまり匂いが濃くなく、ほんのり、でも、効能はしっかりあるものが良いですね。
(男性 40代)無色透明なものが欲しい。
(女性 40代)いろいろな色や香りのものをストックしておくと毎日選べて嬉しい。
(女性 50代)毎日使うものなので、コストパフォーマンスの高いものがいいですし、粉や粒タイプの物ならば詰め替え用を作ってほしいです。
(男性 60代)森林浴、柑橘類が好きです。
(男性 50代)気分転換に。
(男性 50代)給湯器に優しいもの。
(女性 40代)疲れた時に香りで癒されるので、好きな香りの入浴剤を見つけるとうれしいです。
(女性 30代)子どもと一緒に使うので優しい成分で出来たものが良い。
(男性 50代)仕事終わりの一日最後は入浴剤に限ります。
(女性 50代)介護職です。家でも父の介護があり、お風呂のときが、自分1人でのんびりできる大事な時間です。
(男性 60代)一日の疲れを取るためにバスタイムを楽しみます。
(女性 50代)イベント的に入浴剤を使用しています。
(男性 50代)冬は乾燥するし、冷えるので入浴剤は必需品です。香りと効能の良い商品を選ぶようにしています。
(女性 60代)年金世代になり、品質共に価格的に購入しやすく、続けやすい商品です。
(女性 50代)色々バリエーション楽しめるのがいい。
(女性 30代)子供がなかなかお風呂に入らない時に誘い文句としてよく使います。あとは単純に自分がリラックスしたい時。
(女性 30代)様々な温泉を楽しめる入浴剤が好きです。気分転換になる。
(女性 40代)ハーブティの様な香りがよい。
(女性 50代)檜の香り、ハーブの香り、薔薇の香りなどすきです。
(女性 60代)新しいものは是非試してみたいです。
(男性 60代)スポーツのあとの使用は癒されるから特に長く浸かる
(女性 50代)入浴剤が好きで毎日使用しています。いろいろ種類があると、選ぶ楽しみもありますね。
(女性 50代)美容効果もある炭酸系が好きです。
(女性 60代)入浴剤を入れると、入れない時よりゆっくりお湯に浸かる。気分により香りとかを選ぶのでいろいろな種類があるほうが楽しめる。
(女性 60代)一年中、使っています。なくてはならないアイテムです。
(女性 50代)白濁色で安価ながら、香りが良く、お肌しっとり温まる入浴剤が好きです。
(女性 50代)お風呂を楽しみたい時や、寒くて冷えた時に使います。炭酸は子供が、喜びます。
(男性 50代)リラックスする時の必需品、毎日使用しています。
(女性 50代)仕事の日の夜に入浴剤を入れ、お疲れさまと自分をねぎらいます。休日の朝に、さて、今日は何して過ごそう?と、お気に入りの入浴剤の入ったお風呂に時間を気にせず浸かりながら、とことんリラックスします。私の必須アイテムです。
(女性 60代)お風呂にはいる時間がバラバラなので持続性のあるものが欲しい。
(男性 70代~)すごく疲れたときに、血行促進と香りで癒やされるのは有り難い。
(女性 60代)夏場はミントや森林系のもので、涼しく眠れるモノを、冬はゆずなどの温まるモノを好みます。なにか新しいジャンルのおすすめがあれば試してみたいです。
(男性 70代~)冷え性対策。
(男性 60代)湿疹に効いて温まるもの。
(女性 40代)アロマの香りが好きです。
(男性 70代~)入浴剤は、いつも使っている。香りで疲れを癒す。
(男性 50代)お手頃な価格で、お願いします。
(女性 40代)入浴剤のハーフ&ハーフがあったらいいなあ。
(男性 40代)さっぱりする方がすきです。
(男性 50代)ゆったりできるものがよい。
(女性 50代)ローズの香りで腰痛、肩こりにきくものが好き。
(男性 70代~)皮膚のケアによい入浴剤がほしいです。
(男性 30代)100リットルくらいの小さい浴槽向けで個包装の入浴剤が欲しいです。
(男性 60代)国内で使う事は当たり前ですが、海外に行った時には疲労回復になり大変役にたっています。少し余分に持っていき旅先での友人にもプレゼントしてます。
(女性 40代)普段は安い入浴剤、休日の時間がある時や、ゆっくりしたい日に少し入浴剤を使います。ラベンダーやローズなどの香りが好きです。
(男性 40代)リラックスできる香りがしたり、湯船の掃除を楽にしてくれるようなものを期待します。
(女性 40代)ジャスミンの香りが好きだけどあまり入浴剤ではみたことがない。
(女性 60代)無色無臭で、効能だけに特化した入浴剤があってもいいと思う。
(女性 50代)疲れが吹っ飛びそうなものがあると嬉しい。
(女性 50代)自分のご褒美。
(女性 50代)乳白色が好きです。
(女性 40代)自然に近い香りがあるといいです。
(男性 60代)ありすぎて迷う。
(女性 50代)我が家の唯一の贅沢が毎日の入浴。その際、入浴剤は欠かせません。
(女性 40代)アロマが好きなのでより自然に近いイメージがあるものの方が目にとまりやすいです。
(男性 40代)気分が良くなり、疲れがとれれば嬉しい。
(男性 70代~)入浴剤が入ってないと何か気が向けている感じ。
(女性 30代)フルーツの香りが好きです!あまり売っていませんが・・。
(男性 50代)夏は爽快なもの、冬は芯まで温まるもの。
(女性 50代)血行を良くしてポカポカして、コリをほぐしてくれるもの。湯冷めしにくくなるもの。
(男性 60代)毎日使うから、コストパフォーマンスが良いもの。
(女性 70代~)一人暮らしで小さい風呂のため分量調節が出来る品が優先します。
(女性 40代)毎日入浴剤を入れバスタイムでくつろいでいます。柚子の香りを試して見たいです。
(女性 30代)安くてもそこそこ効能が高い商品が欲しい。
(男性 50代)雰囲気ではなく、きちんと効果のあるものが好きです。
(女性 70代~)本当は温泉に行きたいのですがそう度々は行けないので、手軽なリフレッシュ効果を期待しています。
(男性 60代)薬用とあると、効くイメージがある。
(男性 40代)フルーツシリーズが欲しいです。
(男性 50代)パッケージに湯色の写真があると良いです。
(女性 60代)自分も好きですが、孫の入浴に欠かせません。
(女性 50代)毎日使う物なので、コスパがいい物に限ります。
(女性 20代)お仕事がデスクワークなので、肩こり改善できるような入浴剤がいいです。入浴は好きなので気分が上がる入浴剤を使いたいです。
(男性 40代)ゆずなど柑橘系で、にごり湯のように白くなるのが好き。
(女性 70代~)よく寝られるもの。
(男性 60代)体をよく使った時や、スポーツの後によく使う。加齢に伴い、抹消への血行改善に期待。
(女性 50代)入浴剤の粉の詰め替え。
(女性 60代)ハーブ系の自然な香りが好き。人工的な香りの商品が多いので。パッケージのデザインも購入する時に重要します。
(男性 40代)炭酸が長持ちするのがほしい。
(女性 50代)保育の仕事をしていて日々痛い場所があります。そのためリラックス・身体をほぐしてくれるものをつい探しています。
(女性 20代)ひとり暮らしなので、固形のものは湯量に合わなくて使いにくい。個数で調節できるようにしてほしい。
(女性 40代)医薬部外品や医薬品のように、効能に根拠があるものをできるだけ選んでいる。
(女性 40代)入浴剤は、毎日使います。使うだけで、疲れが取れる気がします。リラックス重視と、冷え性なので、かかせないです。
(女性 30代)遠征のホテルで使うのがご褒美感あって大好きです。
(女性 30代)入浴剤のサブスクがあると良いなと思います。さまざまな入浴剤を試したり、気分に合わせて選ぶことができると嬉しいです。
(女性 50代)やっぱり疲労回復!リフレッシュ!
(男性 60代)もう少し1回の量が少なくても良いのではないかな?
(男性 40代)固形のタブレットタイプは、分量を計らなくても良いので、気に入って使っています。何種類か買って、その日の気分で香りを変えています。
(男性 50代)めぐりが良くなりコリがほぐれる入浴剤。
(女性 40代)入浴剤は毎日入れています。香りや色で楽しむのもちろんですが、入浴剤を入れるとお湯が柔らかくなるので子供達も喜びます。毎日今日はどの香りにしようかなと言いながら子供達が楽しそうに選んでいます。柚子の香りは大人も子供も癒されます。
(女性 50代)毎日入浴剤はつかいます。柑橘系が好きで、香りに癒されています。また、冷え性なのであったまるのがいいです。
(男性 70代~)肌に優しいものがいいですね。
(男性 50代)疲れがたまった時は高めの入浴剤を使います。
(女性 20代)気分を上げたい時に使うことが多い。
(女性 20代)炭酸が出るのが好きです。体に染み渡るような気がします。
(女性 50代)袋が開けやすくして欲しいです。
(男性 60代)疲れた、リラックスしたい、くつろぎたいと思った時には必ず使います。
(女性 40代)自分で使用することももちろんですが、誰かにちょっとしたプレゼントをしたいときに入浴剤を購入することが多いです。
(女性 20代)いろいろなタイプを使いたい。
(女性 40代)農作業の後、体中が疲れたときに、ゆっくり湯船につかりたいときに使います。
(女性 60代)個包装タイプの物が、使い易くて便利です。
(男性 60代)何人も入っても効能や香りが落ちないものがいい。
(女性 50代)いろんな花の香りのものがほしい。
(男性 70代~)淡い色が素敵。
(男性 40代)竹酢のタブレットとかあるといいよね!
(女性 40代)重炭酸の入浴剤が好きです。
(男性 50代)一日の疲れを癒す入浴のグレードアップに、入浴剤は欠かせません。
(男性 20代)檜の香りの入浴剤が最高でした。
(男性 60代)いつもは温泉タイプの入浴剤をつかっていますが、新しいタイプのものを楽しんでみたいです。家族と一緒に疲れを癒せるとうれしいです。
(男性 40代)入浴剤は娘が好きで一緒に入浴する際のコミュニケーションに役立っています。寒くなる季節なので毎回使用しています。
(男性 40代)「疲労回復」や「血流改善」と書いてあると試してみたいと思い、手に取ります。
(女性 20代)残業で疲れた寒い日に使いたくなる。
(女性 20代)毛穴を洗浄してくれるような、細かい炭酸泡のあるものが好き。
(女性 30代)美容成分が入っているものがあればいい。
(女性 50代)重炭酸は、温かさが長持ちするので好きですが、香りのあるのははじめて知った。
(女性 20代)肌が綺麗になるもの。
(女性 40代)アソートパックになっているほうが楽しめる。
(女性 30代)木の香り、ハーブの香りが好きで、そのような物を探して購入します。冷え性改善を期待しています。エコで、木の香り、冷え性改善の商品を教えて欲しいです。何にでも思うのですが、色んな種類を試すことができるアソートが欲しいです。
(男性 40代)ゴミの少ないものがいい。入れ物に入れてもらうくらいでいい。
(男性 40代)イライラしていても、風呂に入浴剤を入れると気分が落ち着く。
(女性 20代)見た目にも楽しいものが好きです。
(男性 50代)重炭酸いいかも。
(女性 20代)美容にもよい成分のものだとよい。
(女性 20代)いちばん重要視しているところは温まるか、美容成分があるかどうかです。
(女性 60代)アロマの香りが好き。
(女性 20代)期待できる効果や香りなど、ブレンドして自分なりに楽しめるよう商品展開があると、入浴時の楽しみが増える。
(男性 60代)自分は男性ですが、更年期障害の冷え性で悩んでいます。香りも良くて、しっかり身体を温めてくれる商品が好みです。
(女性 20代)しっかり保湿できて、リラックスできるものが好きです。
<お問い合わせ>
●一般のお客様: 紀陽除虫菊(株) 本社 TEL.073-492-0010 〒649-0164 和歌山県海南市下津町上1135
[ホームページ] http://kiyou-jochugiku.co.jp
[インスタグラム] @kiyou_jochugiku
[Twitter] @kiyoujochugiku
[Facebook] https://www.facebook.com/kiyoujochugiku.pr
[YouTube] https://www.youtube.com/user/KIYOU0010
●一般のお客様: 扶桑化学(株) 本社 TEL.0266-41-5255 〒399-0428 長野県上伊那郡辰野町大字伊那富7362-20
[ホームページ] https://fuso-chem.co.jp
[YouTube] https://www.youtube.com/channel/UCCkb3JqqAxfrk3ptgNhookQ
KOKUBOグループ [広報サイト] https://kokubopress.com
●メディア関係者様: KOKUBOグループ (株)小久保工業所・紀陽除虫菊(株)・扶桑化学(株)
東京営業所 (広報/大田) TEL.03-5205-1811
メール: press[@]kokubo.co.jp ※[@]を@に変えて送信してください。
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-6 日土地日本橋ビル8F
※メディア様向け取材、写真、サンプルのご提供を承ります。