昭和初期からのロングセラー、薬用入浴剤 「ノボピン松の精」 がレトロパッケージで新発売。ドイツ発祥の心やすらぐ森の香りと、当帰・橙皮エキスなどの新処方でしっぽりと

2018/12/19
紀陽除虫菊株式会社(本社:和歌山県海南市 代表:小久保好章)は、昭和初期の発売以来多くの人々に愛されてきたロングセラーの薬用入浴剤「ノボピン松の精」を、新処方とレトロなパッケージでリニューアル新発売します。
ノボピン松の精とは
昭和初期にドイツから輸入された入浴剤「ノボピン」を発祥とし、長年にわたり多くの人々に愛されてきました。薬用入浴剤として腰痛・疲労回復などの効能があり、かつて腰痛に悩まされていた文豪・志賀直哉氏も愛用していました。その様子が昭和13年の日記に記されています。
新処方と、心やすらぐ森の香り
新たに保湿成分として当帰(とうき)・橙皮(とうひ)・人参(にんじん)・生姜(しょうきょう)エキスを配合しました。香りは昔ながらの入浴剤そのもので、松の葉をイメージしたちょっと懐かしい香りです。心やすらぐ森の香りがお風呂いっぱいに広がります。
レトロな新パッケージ
歴史のある薬用入浴剤「ノボピン松の精」の良さを新たに感じていただけるよう、昭和レトロな新パッケージにリニューアルしました。500gボトルと、25g1回分の分包をご用意しました。気楽に試してみたり、ふだん使いにしたり。大切な方へのプレゼントとしても喜ばれます。
入浴剤「ノボピン松の精」 [医薬部外品]
【保湿成分】
当帰、橙皮、人参、生姜エキス配合
【効能】
疲労回復、肩のこり、腰痛、神経痛、リウマチ、冷え症、荒れ性、あせも、しっしん、しもやけ、打ち身、くじき、痔、ひび、あかぎれ、にきび、産前産後の冷え症
発売元:紀陽除虫菊株式会社
発売日:2019年1月10日新発売
日本製 MADE IN JAPAN
昭和初期のホーロー看板
(効能は当時のもの)
緑色の湯色
朝から風呂を涌かしノボピンを入れ入浴
朝、薄寒い日、ノボピンの湯に入る
「志賀直哉全集 第11巻」
昭和13年の記述より引用
【紀陽除虫菊株式会社とは】
昭和初期より入浴剤を開発。1世紀を超える老舗メーカー
明治43年(1910年)以来、1世紀以上にわたって「人間や自然、地球にやさしい」を基本理念に、ものづくりに取り組んでいます。蚊取り線香、入浴剤、日用・衛生用品などさまざまな商品を製造・販売しています。
>>【紀陽除虫菊】 先行発売中
http://kiyou-jochugiku.co.jp/nyuyokuzai/nobopin/n-8779.html
<お問い合わせ>
●一般のお客様:
紀陽除虫菊(株) TEL.073-492-0010 本社 和歌山県海南市下津町上1135
[ホームページ] http://kiyou-jochugiku.co.jp
[広報サイト] https://kokubopress.com
●メディア関係者様:
TEL03-5205-1811 press[@]kokubo.co.jp ※[@]を@に変えて送信してください
紀陽除虫菊(株) 東京営業所 広報/大田
東京都中央区日本橋2-3-6 日土地日本橋ビル8F
(メディア様向け取材、写真、サンプルのご提供を承ります)