洗濯機のピロピロワカメ汚れや、お風呂の毛ゴミ・湯アカを取り除く!「洗濯槽・浴槽ゴミとりネット」 新発売

2018/08/21
KOKUBO(株式会社小久保工業所 本社:和歌山県海南市 代表:小久保好章)は、洗濯槽の洗浄時に浮き出る汚れや、お風呂の毛ゴミ・湯アカをすくって取り除く「洗濯槽・浴槽ゴミとりネット」を新発売します。
洗濯機は、内部にひそむ汚れや菌が洗濯物の生乾き臭の原因となるため、定期的に洗浄する必要があります。酸素系漂白剤などで洗浄すると、洗濯槽の裏側の黒カビが剥がれてピロピロワカメのように浮き上がってきます。こうした汚れを取るのに便利なのが「洗濯槽・浴槽ゴミとりネット」です。取っ手付きのフレームに市販のくずとり用ストッキングネットをセットし、金魚すくいのような要領でゴミをすくい取ります。フレーム裏面の四隅に突起が付いていて、そこにネットを引っ掛けてズレを防止します。ネットは目が細かいため、小さなゴミも逃がさずきれいにすくえます。洗濯槽だけでなく、お風呂の浴槽でも湯アカや毛ゴミを取り除くのに便利です。
使った後は汚れたネットを外して捨てるだけ。ネットは使い切りなので、簡単かつ衛生的に処理できます。水周りで浮かび上がるイヤな汚れをスッキリと除去できます。
「洗濯槽・浴槽ゴミとりネット」
動画で使い方をご紹介
●「洗濯槽・浴槽ゴミとりネット」
内容:
洗濯槽・浴槽ゴミとりネット(フレーム+ネット)、取替ネット2枚
耐熱温度:70度
周囲(内寸):約25cm
オープン価格
(参考価格 税別195円 税込211円)
発売元:KOKUBO(小久保工業所)
日本製
発売日:2018年9月1日新発売
https://kokubo.co.jp/goods/kl-087.html
【使い方】
使い捨てのくずとりネットをフレームの四隅の突起に引っ掛けて取り付け、ネットを裏返してセットします。(動画参照)
【特長】
◎洗濯槽の洗浄時に浮き上がるピロピロワカメ汚れや、お風呂の浴槽の毛ゴミ・湯アカを取り除くゴミとりネット。
◎取っ手付きフレームにくずとり用ストッキングネットを取り付けます。装着は簡単。
◎市販のくずとりネットを使い切りで使用します。
◎フレーム四隅の突起でネットのズレを防止。
◎ネットは目が細かいので小さなゴミも逃さない。
◎使用後はネットを外して捨てるだけ。処理が簡単。
>>【KOKUBO公式オンラインショップ】 先行発売中
http://kokuboshop.com/goods/laundry/laundry_others/kl-087.html
▼洗濯機洗浄に役立つ洗浄剤&グッズ 発売中
<お問い合わせ>
●一般のお客様: (株)小久保工業所 本社 TEL.073-487-1811 和歌山県海南市野上新201-9
[ホームページ] http://kokubo.co.jp
[広報サイト] https://kokubopress.com
●メディア関係者様:(株)小久保工業所 東京営業所 (広報/大田) TEL.03-5205-1811
メール: press[@]kokubo.co.jp ※[@]を@に変えて送信してください。
東京都中央区日本橋2-3-6 日土地日本橋ビル8F※メディア様向け取材、写真、サンプルのご提供を承ります